SSブログ

2023-04-08

ココ数年の間は、ウチで珈琲を飲む場合 粉の袋を買っていたけれど。いつもの商品がけっこう値上げしたのをきっかけに、他の商品なんかも見たりして考えた結果。最近では豆で買い始めました。 そしたら、とても風味がふんわり広がり美味く感じた。 でも、ソレにもやはり当たり外れがあるようで。多分、豆の新しさなのだろう。粉にしてお湯を注ぐ時に、凄く泡立つのとそうではないのとがある。泡立つと、とても風味豊かな感じになる。 この前買ったばかりの豆は、前回の豆より風味が薄い。うーむ。試しに今度、フライパンで少し煎ってみようかな。


木曜日、渋谷GABIGABI
ロックンロールサーカス

ありがとうございました!




SEKKY★SHIN


627A6BB3-568F-488A-9271-C75BA8443B8B.jpeg34F8C970-91FD-46CD-8C2D-53943FBAD305.jpegD1085060-1CC0-4590-B896-9218C4A179BE.jpegB7FCFA96-E0D2-44EF-A3B7-AFD70AF201CF.jpeg
nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

♪PPP♪

泡立つの、コーヒー豆の鮮度もあるけど、お湯や豆の温度もかなりあるよね。

あたし、鮮度を保とうと豆を冷凍庫に入れてて、冷凍庫から出したても納得いかない入れた感があるし、沸騰したてのお湯も納得いかなくて。

ちょっと温かい常温のコーヒー豆と、沸騰したてじゃない、少しだけ冷めた熱湯がそれなりに好きかも。
んで、またコーヒー豆の鮮度に意識が戻ったりして。コーヒー迷子になる(笑)
by ♪PPP♪ (2023-04-13 00:52) 

SEKKY★SHIN

♪PPP♪ さん

確かに。温度は凄く関係してると思います。そっかぁ、敢えて少しお湯を冷まして入れるっては俺の中で斬新ですが、仕上がりが変わってソレはソレでアリなんでしょうね。 お湯の注ぎ方によってもまた変わりますもんね。

以前に野外のパークLIVEイベントに毎月出てた時に、毎回出店で売りにくる珈琲屋さんがいて。俺、毎回その珈琲飲んでて。その人のやり方がかなり自分の中での参考になってるんだけど。そもそも俺、お湯注ぐのに緑茶用の急須なので(笑)。その時点で同じ仕上がりになるワケないのだけど。今のとこ、日々自分なりの仕上がりを楽しんでおりますっ。



by SEKKY★SHIN (2023-04-18 07:10) 

♪PPP♪

それ、急須にお湯を移すでしょ?移す時点で移し方によっても、お湯の温度がかなり変わるよ。
急須良いと思う。注ぎ口細いし。 

コーヒー飲みたくなってきた〜
by ♪PPP♪ (2023-04-24 00:59) 

SEKKY★SHIN

珈琲屋さんは直に沸かせるコーヒーポッドでやってて、ソレが確かに注ぎやすいんだよね。 あと俺いつも、次の日の珈琲用のために前日の夜に豆を挽いてペーパーに入れたのを いくつかラッピングしておくんだ。ココ最近で新しく気づいたのは、その粉にお湯を注ぐ時に少し粉をほぐして空気と混ぜ合わせた方がイイ感じになるみたいで。 うーむ。今朝の珈琲はナカナカ美味い( ̄∇ ̄)
by SEKKY★SHIN (2023-04-25 07:12) 

♪PPP♪

もみほぐして空気を含ませるかぁ。

あたし朝お店に行って、鉢植えの土を爪楊枝やら割り箸で柔らかくして、ほぐしてから水やるよ。植木鉢の中心まで確実に水が浸透して全体に水が行き渡るように。

なんだか色んなとこにヒントがあるね。

コーヒー豆もほぐすことで、うまく蒸れてくれるんだろうね。
by ♪PPP♪ (2023-04-27 00:46) 

SEKKY★SHIN

そのコメントを見てから俺も自分ちの植物にま水をやる際に、土にも目がいくようになりました(笑)

テレビでこの前見たけど、植物が音を感じるのってホントらしいです。蜂の羽音とかによっても花の蜜が左右されるんだって。
by SEKKY★SHIN (2023-05-02 07:09) 

♪PPP♪

どんな原因で植物が左右されるのかって考えた時に、言葉を理解する。ただわかるっていうか、空気の振動バイブレーションなのかな?きっと何かが伝わるんだろうなって思うよ。すごくシンプルな何かが。

蜂が求める何かがあって、それは言葉にはしずらくて、でもただ『ほしい』『必要』っていう気持ちが空気を動かして、花を揺するの。
その結果、蜜がシェイクされて味が変わっていくのかな〜って思う。

そのやり方でロックカレールー作ってるよ(笑)
by ♪PPP♪ (2023-05-03 01:21) 

SEKKY★SHIN

はい。きっと、♪PPP♪ さんの言ってるコトも正解なのかもなって感じます。

俺はLIVEに置き換えてみますが。演者から放たれる音は、音波となって空気を震わせながら客の聴覚器官へ伝わり、脳に認知される。

そのメカニズムにはいつも何らのスパイスが加わっていて、ただの音波のはずが、それだけでは言い表せない何かがお互いの脳の中でスパークする時もある。

もしかすると。実は人間や生き物の 思いだとか気持ちのような物も、そこにはちゃんと法則があり、何らかの形で空気を伝わるのだ、ってコトもあり得るんじゃないかなあ。
by SEKKY★SHIN (2023-06-04 10:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。